上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
バラの剪定が終わって
そろそろクリスマスローズの出番です。

プックリつぼみが膨らんで、花茎も伸びてきました。
雪がどっさり降ってちょっと心配しましたが
考えてみればクリスマスローズって
雪の降る野山でも平気なんですよね。

きれいに開いてくれるか、ドキドキのワクワクです♪
早く咲かないかなぁ~。(*^_^*)

先日、黒柴つくしちゃんのママ・つくしママさんから
さくらに嬉しいプレゼントをいただきました。

目の病気にご利益があるという新井薬師のお守りです。
さくらにとって、本当に嬉しいお心遣い。
ありがとうございます。

つくしちゃんは、さくらと同じ緑内障と闘っているワンコ。
先日、手術を受けました。

つくしちゃんです(手術前のお写真です)。
大きな手術でしたが、術後の経過も順調とのこと。
ほんとうに良かったです。
これからもいろいろと心配は尽きないと思いますが
お互いに前を向いていきましょうね。(*^_^*)

つくしママ&つくしちゃん、ありがとうございました。
さくらもがんばりまーす!
そろそろクリスマスローズの出番です。

プックリつぼみが膨らんで、花茎も伸びてきました。
雪がどっさり降ってちょっと心配しましたが
考えてみればクリスマスローズって
雪の降る野山でも平気なんですよね。

きれいに開いてくれるか、ドキドキのワクワクです♪
早く咲かないかなぁ~。(*^_^*)




先日、黒柴つくしちゃんのママ・つくしママさんから
さくらに嬉しいプレゼントをいただきました。

目の病気にご利益があるという新井薬師のお守りです。
さくらにとって、本当に嬉しいお心遣い。
ありがとうございます。

つくしちゃんは、さくらと同じ緑内障と闘っているワンコ。
先日、手術を受けました。

つくしちゃんです(手術前のお写真です)。
大きな手術でしたが、術後の経過も順調とのこと。
ほんとうに良かったです。
これからもいろいろと心配は尽きないと思いますが
お互いに前を向いていきましょうね。(*^_^*)

つくしママ&つくしちゃん、ありがとうございました。
さくらもがんばりまーす!
スポンサーサイト
COMMENT
クリスマスローズも、たくさんお持ちで楽しみですね。
私は、1鉢だけだったので、先月2鉢買いました。
つくしちゃん、可愛いですね。
大きな手術を受けられたとのこと
お大事に!早く元気になりますように!
ワンちゃんの緑内障って多いんですね。
心が痛みます。
さくらちゃん・さくらママンさんの前向きのお姿が
同じ境遇方々を、勇気づけていることと思います。
私は、1鉢だけだったので、先月2鉢買いました。
つくしちゃん、可愛いですね。
大きな手術を受けられたとのこと
お大事に!早く元気になりますように!
ワンちゃんの緑内障って多いんですね。
心が痛みます。
さくらちゃん・さくらママンさんの前向きのお姿が
同じ境遇方々を、勇気づけていることと思います。
2010/02/01(月) 21:32:20 | URL | 桃次朗ママ #- [Edit]
いよいよ…
クリスマスローズの季節がやってきましたね。
お花屋さんでクリスマスローズを見かけると必ずさくらママンさんを
思い出します。
私の中でクリスマスローズ=さくらママンさんなのです(笑)。
つくしちゃんからのお守り、嬉しいですね。
そして…
考えることは同じの様で(笑)。
ただし、ウチの犬はさすがに耳にかけることは無理だろうと
思いました。
どのワンコも元気で穏やかに暮らせますように!と祈らずには
いられません。
お花屋さんでクリスマスローズを見かけると必ずさくらママンさんを
思い出します。
私の中でクリスマスローズ=さくらママンさんなのです(笑)。
つくしちゃんからのお守り、嬉しいですね。
そして…
考えることは同じの様で(笑)。
ただし、ウチの犬はさすがに耳にかけることは無理だろうと
思いました。
どのワンコも元気で穏やかに暮らせますように!と祈らずには
いられません。
我が家のクリスマスローズ・・・去年は、つくしの緑内障の発症で根分けをしてやれず(凹んでいました)今年は茎が細いような?しかし、こぼれ種から出た芽を、20株ほど地植えにしてみたら着実に育っています。花が咲くのが今から楽しみです。
お守り・・・喜んでもらえて嬉しいです。
さくらちゃんの目がこのまま安定して、心穏やかに過ごせますように!
つくしもわたしも前向きに頑張っていきます。ありがとう。
お守り・・・喜んでもらえて嬉しいです。
さくらちゃんの目がこのまま安定して、心穏やかに過ごせますように!
つくしもわたしも前向きに頑張っていきます。ありがとう。
2010/02/01(月) 23:19:44 | URL | つくしママ #- [Edit]
こんばんは。
クリスマスローズはやっぱりいいですね。先日買ったクリスマス
ローズを毎日にやにやしながら眺めています。なんとなく優雅で
可憐なお花ですよね。さくらママンさんのように上手に育て
られるか心配です。お花の種類もたくさんありますけど葉っぱも
いろいろな形をしてるんですね。
つくしちゃんも大変な手術をしてるんですね。みんな頑張って
いますね。私たちも、そんなわんこ達に負けないように
目となり足となって頑張りましょうね。
クリスマスローズはやっぱりいいですね。先日買ったクリスマス
ローズを毎日にやにやしながら眺めています。なんとなく優雅で
可憐なお花ですよね。さくらママンさんのように上手に育て
られるか心配です。お花の種類もたくさんありますけど葉っぱも
いろいろな形をしてるんですね。
つくしちゃんも大変な手術をしてるんですね。みんな頑張って
いますね。私たちも、そんなわんこ達に負けないように
目となり足となって頑張りましょうね。
桃次朗ママ さんへ
クリスマスローズは、お手ごろ価格で手にはいるお店があって
ついつい増えてしまいました。(*^_^*)
つくしちゃんも頑張りました。
ほんとうに柴犬は緑内障にかかる子が多いのだと
つくづく感じています。
私もさくらも頑張らなくちゃとあらためて思います。
いつも応援ありがとう♪
ついつい増えてしまいました。(*^_^*)
つくしちゃんも頑張りました。
ほんとうに柴犬は緑内障にかかる子が多いのだと
つくづく感じています。
私もさくらも頑張らなくちゃとあらためて思います。
いつも応援ありがとう♪
Michyさんへ
つくしママさんからのお守り、嬉しかったですね♪
ミッチーさんブログを見て、
まったく同じことをしていたので、思わず噴出しちゃいました(笑)
頑張りましょうね!
クリスマスローズもいつの間にか増えてしまいました。
今年もきれいに咲いてくれたら良いなぁと思っているのですが
どうなるかドキドキです♪
ミッチーさんブログを見て、
まったく同じことをしていたので、思わず噴出しちゃいました(笑)
頑張りましょうね!
クリスマスローズもいつの間にか増えてしまいました。
今年もきれいに咲いてくれたら良いなぁと思っているのですが
どうなるかドキドキです♪
つくしママさんへ
つくしちゃんの術後が安定していて良かったですね。
私もホッとしています。
お守り、ほんとうにありがとうございます。
きっと御利益があると信じています。(*^_^*)
クリスマスローズ、お持ちなんですね♪
私は詳しくないくせに数だけ増えてしまいました(笑)
魅力的な花で、大好きです。
こぼれ種の芽、楽しみですね。
私もホッとしています。
お守り、ほんとうにありがとうございます。
きっと御利益があると信じています。(*^_^*)
クリスマスローズ、お持ちなんですね♪
私は詳しくないくせに数だけ増えてしまいました(笑)
魅力的な花で、大好きです。
こぼれ種の芽、楽しみですね。
riki-mama さんへ
クリスマスローズ、可愛いですよね~♪
私も毎日眺めてニヤニヤ(笑)、ほんとに魅力的です。
私もまったく詳しくないので、本を見ながら試行錯誤。
きれいに咲くといいんですけど。
リキ君も、ミッチーちゃんも、つくしちゃんも、
みんな手術をして頑張ってるんですよね。
さくらも毎日懸命に生きています。
私達飼い主も、くじけるわけにはいきませんね。(*^_^*)
私も毎日眺めてニヤニヤ(笑)、ほんとに魅力的です。
私もまったく詳しくないので、本を見ながら試行錯誤。
きれいに咲くといいんですけど。
リキ君も、ミッチーちゃんも、つくしちゃんも、
みんな手術をして頑張ってるんですよね。
さくらも毎日懸命に生きています。
私達飼い主も、くじけるわけにはいきませんね。(*^_^*)
さくらママンさんこんにちは~
同じ病気で頑張っているワン友さんからのお守り
何より有難いですよね^^
毎年いろんな種類のクリスマスローズが店頭に並ぶので
ついつい 欲しくなりますが 今年は1株だけで我慢しました^^;
雪の下になっても ちゃんと花を咲かせるし
花の時期も長くて 庭には欠かせない優等生ですもんね
どんな風に咲くのか 楽しみにしていますね(´∀`*)
同じ病気で頑張っているワン友さんからのお守り
何より有難いですよね^^
毎年いろんな種類のクリスマスローズが店頭に並ぶので
ついつい 欲しくなりますが 今年は1株だけで我慢しました^^;
雪の下になっても ちゃんと花を咲かせるし
花の時期も長くて 庭には欠かせない優等生ですもんね
どんな風に咲くのか 楽しみにしていますね(´∀`*)
こんにちは。
クリスマスローズもムクムクと動き出してきましたね。
全国的に寒い立春となったようですが
花たちは確実に春を感じ取っているんでしょうね♪
ワンちゃんの緑内障って多いんですね
さくらちゃんもがんばってたんですね。
ツライことがあった分これからいっぱい幸せがやってきますように・・・(祈)
クリスマスローズもムクムクと動き出してきましたね。
全国的に寒い立春となったようですが
花たちは確実に春を感じ取っているんでしょうね♪
ワンちゃんの緑内障って多いんですね
さくらちゃんもがんばってたんですね。
ツライことがあった分これからいっぱい幸せがやってきますように・・・(祈)
2010/02/04(木) 17:02:25 | URL | kumi #- [Edit]
(〃▽〃)キャー♪ハチと遠い親戚▼・ェ・▼チャンですね
大人しそうで 賢そう・・・
アハハ さくらちゃんのおでこに お守り袋ペッタンですか きっといいことありますね!
大人しそうで 賢そう・・・
アハハ さくらちゃんのおでこに お守り袋ペッタンですか きっといいことありますね!
レコママさんへ
お守り、ほんとうに嬉しかったです♪
きっと御利益があるでしょう。(*^_^*)
2月に入って、クリスマスローズの開花株がお店に並んできましたね。
誘惑に勝てず、2鉢買ってしまったのは私です(笑)
昨日からの雪でまたまた雪の下になってしまいましたが
元気に咲いてくれると思います♪
きっと御利益があるでしょう。(*^_^*)
2月に入って、クリスマスローズの開花株がお店に並んできましたね。
誘惑に勝てず、2鉢買ってしまったのは私です(笑)
昨日からの雪でまたまた雪の下になってしまいましたが
元気に咲いてくれると思います♪
kumi さんへ
寒い立春ですね~。
こちらはまたまた雪が降りました。
クリスマスローズも雪の中に逆戻りですが
ちゃんと咲く準備をしているようです。
柴犬は特に緑内障の多い犬種だそうです。
さくらも頑張ってます。
まだまだ心配は付きませんが、
これからも穏やかに暮らしていけたらと願っています。
こちらはまたまた雪が降りました。
クリスマスローズも雪の中に逆戻りですが
ちゃんと咲く準備をしているようです。
柴犬は特に緑内障の多い犬種だそうです。
さくらも頑張ってます。
まだまだ心配は付きませんが、
これからも穏やかに暮らしていけたらと願っています。
クロはちさんへ
つくしちゃんもカワイイ黒柴ちゃんですよね♪
きっとハチ君と同じく賢いワンちゃんだと思います。
お守り、オデコからパワーを吸収してまーす(笑)
きっとハチ君と同じく賢いワンちゃんだと思います。
お守り、オデコからパワーを吸収してまーす(笑)
Comment Form
TRACKBACK
TrackBack List
*
HOME
*